今日は待ちに待った入園式でした!
ちょっぴり大きめの制服に身を包み、期待と緊張の入り混じったような表情の新入園児さん。
保護者の方々に手を引かれ、ドキドキしながら入園式に参加しました。
入園式では、園長先生のお話や年長さんのお祝いの言葉を聞き、これから始まる幼稚園での生活が
益々楽しみになったことと思います。
みほとけ様に見守られ、優しいお兄さんやお姉さん、先生たちとたくさん遊びながら、
素敵な思い出をたくさん作りましょうね♪
ちゅーりっぷ組・まーがれっと組で初めての園外保育!宇宿にある、中間公園へお出かけしました。
広々とした公園、初めて見るような大きな遊具に、子どもたちは大興奮!大喜びで、遊具に向かって走っていきました。満3歳児にとってはちょっと難しい遊具もある中、どんどん挑戦する子どもたち。ロープをつかみながら坂道を登ったり、勢いの速いすべり台を何度も滑ったりと、体を思い切り動かして遊び、たくましくなった姿に大きな成長を感じました。
たくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当!『いただきます』をする前から、「早く食べたい!」「おなかすいた!」と口々に言っていました。彩りの鮮やかなお弁当、キャラクターのお弁当、野菜たっぷりの健康的なお弁当・・・それぞれのご家庭の愛情がたっぷり詰まったお弁当はとてもおいしかったようです。「から揚げが2個入ってたから、先生にあげるね」と、担任の口にから揚げを入れてくれた子や、たくさん持ってきたいちごを友達に分けてくれた子もいました。
お天気にも恵まれ、とても充実した楽しい園外保育となりました。ちゅーりっぷ・まーがれっと組で過ごすのもあと1週間。友達と過ごした今日の思い出は、きっとずっと忘れないと思います。
今日は年長さんの晴れ舞台、卒園式を行いました。
空にもお祝いされているかのような素晴らしい天候の中、期待と緊張の入り混じったような表情で
登園する子どもたち。
仏参や卒園証書授与など、これまでの練習の成果を活かして、格好良い姿を見せてくれました。
子どもたちの晴れ舞台に涙を流す保護者の方々もたくさんいらっしゃり、感動の卒園式となりました。
振り返れば、入園したばかりの、大きな制服に身を包まれて泣きながら登園していた姿が、
昨日のことのように思い出されます。今ではたくましく成長し、頼もしいお兄さん・お姉さんになった
さくら組・ふじ組さん。新しい環境でも、立派に羽ばたいてくれることと思います。
小学校へ行っても、みほとけ様の教えや和光での思い出を胸に、いろいろなことに挑戦して
くださいね!幼稚園から応援しています!