和光歳時記

ホームさち交流会

 「ホームさち」という照国町にある多機能ホームから,今年もおじいさんやおばあさんが来てくださいました。
 始めに,ホームさちの方からの出し物で,「おおきなかぶ」のペープシアターを見ました。その後に職員の方が「妖怪体操第一」を披露してくださり,子どもたちは一緒に踊って大喜び!!
 ハイタッチや握手もして,ホームさちの方々に子どもたちのパワーを分けてあげられたように思います。私たちもホームさちの方々から笑顔をたくさんいただいた交流会となりました。

ホームさち1ホームさち2ホームさち3ホームさち4

プール遊び

 5月28日~7月16日までの期間、体育教室でプール遊びを行いました。
 冷たい水に入ると大喜びの子どもたち。初めは水を怖がっていた子どももいましたが、少しずつ慣れ、笑顔を見せるようになりました。年長組はウォータースライダーにも挑戦!夏ならではの水遊びを思い切り楽しみ、思い出がたくさんできた子どもたちでした。

プール3プール2プール1

交通安全教室

 今学期初めての交通安全教室が行われました。

 入園してきた子どもたちにとっては,初めての体験!!御着屋交番から来られたおまわりさんを見て、ワクワクドキドキしていたようです。

 おまわりさんから,横断歩道の渡り方を教えてもらいみんなの目は真剣!その後、幼稚園の外に出て、実際に横断歩道をみんなで渡りました。

 事前に教えてもらった「はひふへほ」のことを意識しながら,安全に横断歩道を渡ることができていました。

 最後には,手作りのプレゼントを感謝の気持ちを込めてお礼をしました。園外での活動のときなど、今回学んだことを生かしていきたいです。

DSC048711 DSC048721 DSC048801 DSC048871 DSC048931

年長園外保育

 年長組さんの初めての園外保育!!今回は健康の森公園にお出かけして来ました。

 大きな遊具がたくさんあり、目を輝かせていた子どもたち。順番を守りながらみんなで仲良く遊ぶ姿が見られました。お天気もよく、大自然の中で思い切り身体を動かして遊ぶことができました。

 お昼は,広くて気持ちの良い広場で、お家の方が作ってくださったおいしいお弁当をおいしくいただきました。

 さらに友達との絆を深めることのできた健康の森公園での園外保育,みんなでまたお出かけしたいですね!!また一つ、楽しい思い出ができました。

DSC005131 DSC005261 DSC0055211 DSC005441 DSC0054612