年少組の2回目の園外保育は、吉野公園へ行きました。
幼稚園にはない遊具に大興奮の子どもたち。いつもよりも身体をたくさん動かして遊びました。大きなすべり台も人気で何度も滑り広場を走り回る姿もありました。
たくさん遊んだあとは、おうちの方が作ってくれたおいしいお弁当の時間。持って来たお弁当をお友達に嬉しそうに見せながらとても楽しい昼食時間を過ごすことができました。
園庭より広い場所で思いっきり身体を動かすことができました。これから寒くなるので、寒さに負けず元気に過ごして欲しいです。
10月7日にみんなが楽しみにしていた運動会が開催されました。
台風が近づいているということもあり、天気が心配されましたが、当日は運動会日和でとてもよいお天気でした。
年少少組は、初めての運動会で、多くのお客さんが見ている中「鬼のパンツ」をかわいい鬼になり踊り、保護者の方のところへ走り最後まで一生懸命がんばりました。
年少組は、手に花を付けて踊った「Y・M・C・A」も楽しく踊ることができました。難しい隊形移動もたくさん練習し上手に出来ました。
年中組は、みんなで力を合わせて技を完成させたバルーン。毎日練習をし来ていただいた方々に感動を与えることができました。
そして、最後の運動会の年長組。全身砂まみれになりながら練習した組体操もお兄さん・お姉さんらしくとてもかっこよく組体操をすることができました。
他にも、卒園児や未就園児のお友だち、来賓の方々や祖父母の方々にも盛り上げていただき、運動会は大盛況でした。
朝早くから準備をしていただいた保護者の方々のおかげです。本当にありがとうございました。